バレーボールVリーグ(DIVISION1)の男子チーム、パナソニックパンサーズのファンクラブ、グッズ、選手情報のリンクなど、チームのプロフィールを1ページにまとめています。
目次
パナソニックパンサーズのチーム概要
ホームタウン・チーム所在地
- チーム名
パナソニックパンサーズ
Panasonic PANTHERS - ホームタウン(本拠地)
大阪府枚方市(ひらかたし) - サブホームタウン
福井県福井市
沖縄県沖縄市 - チーム所在地
〒573-0092
大阪府枚方市菊丘南町2-10
パナソニックアリーナ
体育館の場所と練習見学
- 体育館所在地
〒573-0092
大阪府枚方市菊丘南町2-10
パナソニックアリーナ - 体育館アクセス
京阪本線「枚方公園」駅から
バス5分「さつき丘」下車 - 練習見学の可否
可(練習公開日)
公開練習日は公式サイトに掲載
動画撮影、フラッシュ撮影禁止
その他、見学の注意点
▽パナソニックパンサーズの体育館の場所
インスタグラム、ツイッター
パナソニックパンサーズのSNSアカウントはこちら。
【パンサーズ情報】
本日の勝利でレギュラーラウンド1位通過が確定となりました!
最後までパンサーズらしく戦ってまいりますので引き続きご声援よろしくお願いいたします!!#パナソニックパンサーズ#PanasonicPANTHERS pic.twitter.com/6RrPwznc6D— パナソニック パンサーズ公式 (@v_panthers) February 9, 2020
パナソニックパンサーズの選手一覧・監督・スタッフメンバー
パナソニックパンサーズ:ファンクラブ
2019/20年シーズンまで、パナソニックパンサーズにはファンクラブがありませんでしたが、2020/21年にはファンクラブの新設されました。
【パンサーズ情報】
2020-21パナソニックパンサーズ公式ファンクラブの受付を8/29(土)より開始いたします!!
皆様のご入会を心よりお待ちしております!!
↓詳しくはコチラ↓https://t.co/VF04zB2h4q#パナソニックパンサーズ #PanasonicPANTHERS#公式ファンクラブ pic.twitter.com/xxcwmQEPUJ— パナソニック パンサーズ公式 (@v_panthers) August 21, 2020
ファンクラブの内容や申し込みの案内は、下のファンクラブの公式サイトから見ることができます。
↑ページ一番下の黒いバナー「ファンクラブの会員規約に進む」から、会員規約に同意すると、「ファンクラブ入会」の申し込みページへと進みます。
パナソニックパンサーズ:グッズ
オンラインショップ ぺージ
https://panasonic.co.jp/sports/volleyball/shop/
ユニパッチン受注販売もしています👧🏻✨
ユニパッチンが買えるのはViVAだけです☺️!
ぜひViVAに遊びに来てください〜💛🧡#ユニパッチン #ViVAhttps://t.co/sKHv91TzYW pic.twitter.com/Q9yRscmehk
— バレーボールステーションViVA(びばちゃん&びばお) (@ViVA_official_V) May 6, 2020
また、Vリーグ全チームのグッズを扱うバレーボールステーションViVA(JVA日本バレーボール協会公式)での取り扱いもあり、違う種類のグッズが販売されています。
パナソニックパンサーズ:ファンレター送付先・宛先
パナソニックパンサーズの選手やスタッフへのファンレターの送付先はこちら。
【郵送】
〒573-0092
大阪府枚方市菊丘南町2-10
パナソニックアリーナ
パナソニックパンサーズ ○○選手宛
パナソニックパンサーズ:過去の順位・成績
Vリーグでの過去の戦績、試合結果はこちら。
2007/08年以降の成績がすごいです。さすがはVリーグ男子のトップチームです。
- 第1回 (1994/95年) 7位
- 第2回 (1995/96年) 6位
- 第3回 (1996/97年) 5位
- 第4回 (1997/98年) 3位
- 第5回 (1998/99年) 4位
- 第6回 (1999/2000年) 6位
- 第7回 (2000/01年) 6位
- 第8回 (2001/02年) 6位
- 第9回 (2002/03年) 3位
- 第10回 (2003/04年) 3位
- 第11回 (2004/05年) 4位
- 第12回 (2005/06年) 5位
- 2006/07年シーズン 3位
- 2007/08年シーズン 優勝
- 2008/09年シーズン 3位
- 2009/10年シーズン 優勝
- 2010/11年シーズン 4位
- 2011/12年シーズン 優勝
- 2012/13年シーズン 準優勝
- 2013/14年シーズン 優勝
- 2014/15年シーズン 6位
- 2015/16年シーズン 準優勝
- 2016/17年シーズン 5位
- 2017/18年シーズン 優勝
- 2018/19年シーズン 優勝
- 2019/20年シーズン 準優勝
パナソニックパンサーズの歴史
社内の愛好家が集まり、1951年に創部。
“東の日本鋼管、西の松下電器(現パナソニック)”と言われた日本リーグ初期は第1回大会から4年連続準優勝、第5回大会で念願の優勝。
その後、南部正司監督が就任した2007/08年シーズンからは優勝、準優勝の常連チームとなった。
2017/18年シーズンには史上初の3度目の三冠を達成。
2018/19、2019/20年シーズンはリーグ2連覇を果たした。
チーム名のPANTHER(豹)はPanasonicの最初の3文字、P・A・Nをかけている。 豹のデザインは社内有志によるもの。
獲物を狙う「豹」のような精悍で敏捷なプレーとボールがコートを駆け抜ける様を表現している。
パナソニックパンサーズ 関連情報
よろしければ、こちらの記事もどうぞ。