2021年の開催が延期となった「女子ラグビーワールドカップ(RWC2021/ニュージーランド大会)」が2022年10月8日から開催されます。
この記事では15人制ラクビー女子ラグビーワールドカップ(RWC2021)の生放送や見逃し動画をテレビやインターネットで視聴する方法について解説しています。
目次
女子ラグビーワールドカップの開催期間や日程(RWC2021:2022年開催)

ラグビーワールドカップ女子RWC2021:開催期間
2022年10月8日(土)~11月12日(土) まで
※大会開始前の最後のテストマッチ
9月24日(土) 13:30(現地時間16:30)
ニュージーランドvs日本代表
12か国が出場。日本代表はBグループに振り分けられています。
プールA | プールB | プールC |
ニュージーランド | カナダ | イングランド |
オーストラリア | アメリカ | フランス |
ウエールズ | イタリア(ヨーロッパ予選1位) | 南アフリカ |
スコットランド(世界最終予選優勝チーム) | 日本(アジア予選1位) | フィジー |
関連情報 現時点のラグビー世界ランキング WORLD RUGBYより |
ラグビーワールドカップ女子RWC2021:日本代表の試合日程

サクラフィフティーン(15人制ラクビー女子日本代表)のRWC出場は、2大会連続5回目となります。
日本代表の試合日程は以下のとおりです。
※下の表をスマホで見る時は横向きにすると見やすくなります▽
試合日と対戦国 | 放送・配信元と時間(日本時間) |
9月24日(土) 最終テストマッチ ニュージーランドvs日本 キックオフ16:30(日本時間13:30) | 【テレビ放送】NHK? 【ネット配信】WOWOW 13:30 ※WOWOWテレビ再放送:10/5(水)午前6:30 |
2022年10月9日(日) 日本-カナダ キックオフ 15:15(日本時間11:15) | 【テレビ放送】NHK? 【ネット配信】J SPORTS 11:15 |
2022年10月15日(土) 日本-アメリカ キックオフ 17:30(日本時間13:30) | 【テレビ放送】NHK? 【ネット配信】J SPORTS 13:30 |
2022年10月23日(日) 日本-イタリア キックオフ 12:45(日本時間08:45) | 【テレビ放送】NHK? 【ネット配信】J SPORTS 08:45 |
10月29日(土) 準々決勝2試合 | |
10月30日(日) 準々決勝2試合 | |
11月5日(土) 準決勝2試合 | |
11月12日(土) 3位決定戦・決勝 |
関連情報 その他の詳しい全試合日程 大会公式サイトより |
女子ラグビーワールドカップRWC2021(2022開催)の視聴方法:放送やネット配信はどこで?

女子ラグビーワールドカップRWC2021を見る方法は、主に「JSPORTSオンデマンド(インターネット)」です。また、NHKテレビでも放映される可能性があります。
9月24日のテストマッチは「WOWOWオンデマンド」でも配信予定です。
どの視聴方法がよいかは、テレビとネット(スマホ、タブレット、PC)のどちらで見るか、どの試合を見たいかによって異なります。
▼スマホの場合は横向きにすると見やすくなります▼
視聴料(税込) | 無料体験 割引 | 生放送中継 ライブ配信 | 再放送 見逃動画 | |
NHK テレビ | 無料 | なし | 未定 | 未定 |
JSPORTSオンデマンド | ラグビー見放題 「ラグビーパック」 月額:1,980円全ジャンル見放題 「総合パック」 月額:2,640円 | 無料体験:なし <25歳以下> 全ジャンル見放題 | 〇 全試合 | 〇 全試合 |
WOWOWオンデマンド | 月額:2,530円 | 無料トライアルあり | 未定 9/24のテストマッチ「日本vsニュージーランド戦」はライブ配信あり | 未定 9/24のテストマッチは10/5に再放送予定 |
DAZN | 月額:3000円 年額:27,000円 | なし | × | × |
NHK(テレビ放送)
NHKではワールドカップなど有名な大会の一部の試合、特に日本代表の試合は放映することもあります。
但し、NHKの無料テレビ放送は番組編成上、試合日がかなり近くなってから放送有無が決まることが多く、9月中旬時点では未定です。
他国を含めた全試合を放映することは基本的になく、決勝戦など、視聴率の高い一部試合のみが放送されることが多いです。
同時期に開催される女子バスケットボールのワールドカップがNHK BS1で放映されることもあり、ラグビーの女子ワールドカップもNHKでの放映が決まる可能性はあります。
J SPORTS(衛星放送)、JSPORTSオンデマンド(インターネット)
J SPORTSはスポーツ専門の有料チャンネル。
テレビの衛星放送で視聴する「J SPORTS(※)」とインターネットで視聴する「J SPORTSオンデマンド」があります。
J SPORTSでは、女子ラグビーワールドカップ2021の日本戦全試合、決勝戦が生中継されます。
J SPORTSオンデマンドでは日本戦以外を含めた全試合がライブ配信されます。また、試合後の一定期間、見逃し配信(アーカイブ動画)の視聴も可能です。
J SPORTSオンデマンドはネット環境があれば、スマホ、タブレット、PCなど場所を選ばず視聴可能。
女子日本代表の試合をJ SPORTSで見る場合 | ||
10/9(日) 午前11:00~ | 日本 vs. カナダ | J SPORTS 2(衛星放送) J SPORTSオンデマンド |
10/15(土) 午後1:15~ | アメリカ vs. 日本 | J SPORTS 1(衛星放送) J SPORTSオンデマンド |
10/23(日) 午前8:30~ | 日本 vs. イタリア | J SPORTS 1(衛星放送) J SPORTSオンデマンド |

契約期間中は女子ラグビーワールドカップRWC2021だけでなく、他のラグビー試合の生配信や期間限定の見逃し動画も視聴できます。
料金表 | 通常 | U25割(※25歳以下) |
ラグビー見放題 ラグビーパック | 1,980円(税込) | 990円(税込) |
全ジャンル見放題 総合パック | 2,640円(税込) | 1,320円(税込) |
※U25割:13才以上満25歳以下の方で、25歳に到着した日以降、最初の3月31日まで(本人確認書類必要)。
その他の視聴方法:DAZNやGAORAなど
各種スポーツを配信するチャンネルとして、他にもDAZN(ダゾーン)、GAORA sports、Hulu、AbemaTVなどがあります。
これらのチャンネルでは、現在のところ、ラグビーワールドカップ女子(RWC2021)の生中継や見逃配信は予定されていません。
(放映予定が追加された場合は更新予定)
関連情報 各国での放映チャンネルの情報は大会公式サイトのこちらのページにも随時更新されます。 https://www.rugbyworldcup.com/2021/news/264520 |
ラグビーワールドカップ女子(RWC2021)の視聴方法まとめ
有料配信に加入して視聴する場合、興味のある競技のコンテンツがどのくらい配信されるかを基準に検討されるのがおすすめです。
よろしければ、こちらもどうぞ!
注)解約はPC・スマホのWEBブラウザからログインして手続きが必要。スマホアプリやテレビアプリなど、アプリからの手続きは不可。