バレーボールVリーグ(DIVISION1)の男子チーム、サントリーサンバーズのファンクラブ、グッズ、選手情報のリンクなど、チームのプロフィールを1ページにまとめています。
目次
サントリーサンバーズのチーム概要
ホームタウン・チーム所在地
- チーム名
サントリーサンバーズ
SUNTORY SUNBIRDS - ホームタウン(本拠地)
大阪府箕面市,大阪市 - サブホームタウン
東京都大田区、熊本県熊本市、宮城県仙台市 - チーム所在地
〒530-8203
大阪府大阪市北区堂島浜2-1-40
体育館の場所と練習見学
サントリーサンバーズの練習見学は公開日のみ可能で、見学可能日はこちら(練習スケジュール)で確認できます。
(2020年8月現在、新型コロナウイルスの国内感染拡大を受け、感染防止のため、当面の間練習見学を休止中)
見学再開は決まり次第、公式サイトで発表がある予定です。
- 体育館所在地
〒562-0027
大阪府箕面市石丸2-11-1 - 体育館アクセス
北大阪急行南北線・大阪モノレール線
「千里中央」駅から阪急バスの
「余野」または「粟生団地」行き
「青松園前」下車すぐ
アクセス詳細はこちら - 練習見学の可否
可(練習公開日)
公開練習日は公式HPに掲載
飲食禁止、動画・写真撮影禁止
▽サントリーサンバーズの体育館の場所
インスタ・ツイッターなど
サントリーサンバーズのSNSアカウントはこちら。
2019-20 V.LEAGUE
第3位#suntorysunbirds #vleague #volleyball #UnderArmour #zamst pic.twitter.com/JMkdCgmtfb
— サントリーサンバーズ (@sun_SUNBIRDS) February 24, 2020
サントリーサンバーズの選手一覧・監督・スタッフメンバー
サントリーサンバーズ:ファンクラブ
サントリーサンバーズの会員制のオフィシャルファンクラブ「SUNBIRDS FRIENDS」があります。
サンバーズフレンズ会員になると、オリジナルグッズのプレゼント、ファンクラブ会報誌のお届け、試合チケットの特典以外に、ファンクラブイベントへの参加が可能です。
会員のランクによって、定員になり次第、締め切りとなる場合があるので、早めの加入をおすすめです。
《お知らせ》現在、サンバーズファンクラブは7月の新入会に向け入会整備中であります。
そのため現在入会はストップしておりますので入会手続きを行わないようによろしくお願いします。
7月に改めて詳細をお知らせしますのでしばらくお待ちください。https://t.co/YRHZPHmJlI— サントリーサンバーズ (@sun_SUNBIRDS) June 2, 2020
柳田将洋選手のグッズやファンクラブ
2020-21年シーズンにサントリーとプロ契約をしている人気の柳田将洋選手。
チームとは別途、個人のサポーターズクラブがあり、柳田選手のマネジメント事務所を通して独自のグッズ販売もされています。
柳田将洋選手のグッズ情報は別記事「柳田将洋(バレー選手)のファンクラブやグッズは?」にまとめています。
サントリー サンバーズのグッズ
サントリーサンバーズのグッズはホームゲームの試合会場やファン感謝デー以外に、オンラインショップでいくつかの品の販売があります。
また、Vリーグ全チームのグッズを扱うバレーボールステーションViVA(JVA日本バレーボール協会公式)での取り扱いもあり、違う種類のグッズが販売されています。
#ファン感謝祭 当日から販売する #NEW #sunbirds #goods です!!
今年の #レッドT は選手が着用する練習着と同じデザインを使用✍️#マフラータオル は選手達が試合時に使用するタオルと同じ商品です✌️🌟
一緒にサンバーズグッズを身につけて応援しましょう📣#サントリーサンバーズ #underarmour pic.twitter.com/U5HELILzuK— サントリーサンバーズ (@sun_SUNBIRDS) September 12, 2019
サントリーサンバーズ:ファンレター送付先・宛先
サントリーサンバーズの選手やスタッフへのファンレターの送付先はこちら。
【郵送】
〒562-0027
大阪府箕面市石丸3-12-7
サントリー第2箕面寮
サントリーバレーボール部
○○選手宛
選手名の記載を忘れない等、ファンレター送付上の注意点はこちら
サントリーサンバーズ:過去の順位・成績
Vリーグでの過去の戦績、試合結果はこちら。
長いチームの歴史がある中で、比較的、浮き沈みが少なく、上位につけていることが多い。
素晴らしい伝統ですね。
- 第1回 (1994/95年) 優勝
- 第2回 (1995/96年) 4位
- 第3回 (1996/97年) 4位
- 第4回 (1997/98年) 4位
- 第5回 (1998/99年) 3位
- 第6回 (1999/2000年) 優勝
- 第7回 (2000/01年) 優勝
- 第8回 (2001/02年) 優勝
- 第9回 (2002/03年) 優勝
- 第10回 (2003/04年) 優勝
- 第11回 (2004/05年) 5位
- 第12回 (2005/06年) 準優勝
- 2006/07年シーズン 優勝
- 2007/08年シーズン 3位
- 2008/09年シーズン 4位
- 2009/10年シーズン 5位
- 2010/11年シーズン 準優勝
- 2011/12年シーズン 3位
- 2012/13年シーズン 4位
- 2013/14年シーズン 6位
- 2014/15年シーズン 準優勝
- 2015/16年シーズン 7位
- 2016/17年シーズン 4位
- 2017/18年シーズン 6位
- 2018/19年シーズン 4位
- 2019/20年シーズン 3位
サントリーサンバーズの歴史
1973年4月に創部。
翌1974年、初参戦の実業団優勝大会で優勝し、入替戦に勝利して実業団リーグ(旧V1リーグ・現V・チャレンジリーグ)へ昇格。
1975年、創部2年で日本リーグ(現V・プレミアリーグ)へ昇格。
リーグ元年、第1回大会では初代王者に輝き、黒鷲旗でも優勝した。
SUNBIRDSの「SUN」はSUNTORYのSUN、そして太陽のSUN。
「燦然と輝く太陽に向って羽ばたく、不死鳥のように」との思いから、SUNBIRDSと名付けられました。
SUNBIRDSは「技・心・力」の3拍子揃った「太陽鳥」を目指している。
SUNTORY SUNBIRDS 関連情報
よろしければ、こちらの記事もどうぞ。