バレーボール男子日本代表「龍神NIPPON」やジェイテクトSTINGSで活躍する西田有志(にしだ ゆうじ)選手の情報をまとめています。
西田有志選手の最高到達点や出身中学高校などのバレーボール歴
高校卒業後、Vリーグで大活躍の西田有志選手。
最高到達点やジャンプ力、バレーボールを始めてからジェイテクトSTINGS入団、イタリアのセリエA移籍までのバレーボール歴をまとめています。
西田有志選手:2021年10月~イタリア・セリエAへ移籍
東京オリンピック2020で活躍後の2021年8月、西田有志(にしだゆうじ)選手は世界最高峰の男子バレーボールリーグ、イタリア・セリエAのクラブへ移籍。
契約チームは「トンノ・カッリポ・ヴィーボ・ヴァレンティア(Tonno Callipo Calabria Vibo Valentia)」。
長い名前ですが、一般的にはホームタウンの地名の呼び方で「ヴィーボ・ヴァレンティア」やチーム名の「トンノ・カッリポ」で呼ばれています。
(※)表記上はトンノ・カッリポだが、現地の試合解説者などはトンノ・カリッポ、トンノ・カリーポなどと発音しています。
ホームタウンのビーボ・ヴァレンティア(Vibo Valentia)はイタリア南部、人口約3万人の町。
観光で訪れることは少ない場所ですが、西田選手がチームに溶け込むまでに時間はかかりませんでした。
新チームでの西田選手の背番号は「2」。
セリエAについてはこちらの記事もどうぞ。
西田有志選手:2022年10月~再びジェイテクトSTINGSへ
西田有志選手は2022年10月~2023年春のシーズンは古巣のジェイテクトスティングスと契約。
日本代表の関田誠大選手や柳田将洋選手らと同じチームでプレー。
西田有志選手のサーブや筋肉のすごさ、トレーニング法など
西田有志選手と言えば、強烈でパワフルなサーブやすごい筋肉このことが度々話題にのぼります。
西田有志選手のサーブ速度やすごい筋肉トレーニングなどをまとめています。
西田選手の筋トレの様子の一部をインスタグラムから集めてみました。