福岡県代表として春高バレーやインターハイへの出場歴も多い東福岡高校バレーボール部のメンバー、身長、最高到達点、出身校や進路情報をまとめています。
目次
東福岡高校バレー部メンバー2022年:春高(第74回)身長・最高到達点・出身中学

ポジション名
OH:アウトサイドヒッター
OP:オポジット
MB:ミドルブロッカー
S:セッター
L:リベロ/R:レシーバー
RS:リリーフサーバー
春高本戦:リザーブを含む主要メンバー
氏名/学年/ポジション/身長/最高到達点/出身中学
①.葭原昂大/3/OH/177/327/三筑中
2.山田美雄 /3/MB/184/327/遠賀中
3.坪谷悠翔/3/OH/184/328/中之口中
4.山野我空/3/OH/182/324/行橋中
5.近藤蘭丸/3/S/180/311/板櫃中
6.古賀友哉/3/RS/R/171/300/柳城中
7.川野史童/2/OH/199/337/木花中
8.礒脇侑真/2/OH/S/183/330/加治木中
9.木下魁十/2/MB/191/329/春日西中
10.土井柊汰/2/L/172/305/春日南中
11.井上琉聖/3/L/163/290/板櫃中
12.田代理貴/2/S/R/161/290/加治木中
13.先野玄馬/2/MB/182/320/西陵中
14.小野翔吾/2/OH/180/327/香椎三中
春高本戦:予想スタメン6人(※)
氏名/学年/ポジション/身長/最高到達点/出身中学
①.葭原昂大/3/OH/177/327/三筑中
2.山田美雄 /3/MB/184/327/遠賀中
3.坪谷悠翔/3/OH/184/328/中之口中
5.近藤蘭丸/3/S/180/311/板櫃中
7.川野史童/2/OH/199/337/木花中
9.木下魁十/2/MB/191/329/春日西中
平均身長:185.83cm
平均最高到達点:326.5cm
(※)月刊バレーボール掲載の予想データに基づく
2022年第74回春高バレー関連情報
以下のリンクは別ページで開きます
試合日程やトーナメント表
春高予選:決勝戦のスタメン
氏名/学年/ポジション/身長/最高到達点/出身中学
1.蔑原昂大(C)3年/OH/177cm/三筑中
2.山田美雄/3年/MB/184cm/遠賀中
3.坪谷悠翔/3年/OH/184cm/中之口中
5.近藤蘭丸/3年/S/180cm/板櫃中
7.川野史童/2年/OP/199cm/木花中
9.木下魁十/2年/MB/190cm/春日西中
リベロ
10.土井柊汰/2年/L/170cm/春日南中
11.井上琉聖/3年/L/163cm/板櫃中
東福岡高校バレー部メンバー2021年:身長・最高到達点・出身中学
東福岡高校バレー部メンバー【2021年インターハイ】
氏名/学年/ポジション/身長/最高到達点/出身中
1.葭原昂大 3 OH 177 327 三筑中
2.山田美雄 3 MB 184 327 遠賀中
3.坪谷悠翔 3 OH 184 326 中之口中
4.山野我空 3 OH 181 324 行橋中
5.近藤蘭丸 3 S 180 315 板櫃中
6.古賀友哉 3 RS/R 171 300 柳城中
7.川野史童 2 OP/MB 199 335 木花中
8.磯脇侑真 2 OH 181 320 加治木中
9.木下魁十 2 MB 190 329 春日西中
10.先野玄馬 2 MB 182 320 西陵中
11.井上琉聖 3 L 163 290 板櫃中
12.土井柊汰 2 L 170 300 春日南中
13.田代理貴 2 RS/S 163 290 加治木中
14.津留翔吾 3 RS/R 167 295 大木中
予想スタメン6人(※)
氏名/学年/ポジション/身長/最高到達点
1.葭原昂大 3年 OH 177 327
2.山田美雄 3年 MB 184 327
3.坪谷悠翔 3年 OH 184 326
5.近藤蘭丸 3年 S 180 315
7.川野史童 2年 OP 199 335
9.木下魁十 2年 MB 190 329
平均身長:185.67cm
平均最高到達点:326.50cm
(※)月刊バレーボールに掲載された予想データに基づく(リベロを除く)
令和3年度・2021年8月インターハイ(全国高校総体):ベスト4
2021年インターハイ(全国高校総体)
出校一覧表はこちら
東福岡高校バレー部メンバー【第73回春高バレー2021】
氏名 | 学年 | ポジ ション | 利腕 | 身長 (cm) | 最高到達 点(cm) | 出身中学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 川波 虎太郎 | 3 | OH | 右 | 173 | 317 | 三輪中 |
2 | 山田 美雄 | 2 | MB | 右 | 183 | 327 | 遠賀中 |
3 | 柳北 悠李 | 3 | OH | 右 | 192 | 345 | 板櫃中 |
4 | 園田 唯斗 | 3 | RS | 左 | 167 | 280 | 鞍手中 |
5 | 坪谷 悠翔 | 2 | OH | 右 | 184 | 326 | 中之口中 |
6 | 近藤 蘭丸 | 2 | S | 右 | 179 | 315 | 板櫃中 |
7 | 葭原 昂大 | 2 | OH | 右 | 177 | 327 | 三筑中 |
8 | 大久保 奨 | 2 | S | 右 | 182 | 319 | 行橋中 |
9 | 川野 史童 | 1 | MB | 左 | 198 | 339 | 木花中 |
10 | 古賀 友哉 | 2 | RS | 右 | 170 | 300 | 柳城中 |
11 | 井上 琉聖 | 2 | L | 右 | 160 | 285 | 板櫃中 |
12 | 山本 直輝 | 3 | MB | 右 | 179 | 323 | 香椎三中 |
13 | 山野 我空 | 2 | MB | 右 | 181 | 320 | 行橋中 |
14 | 津留 翔吾 | 2 | RS | 右 | 167 | 285 | 大木中 |
15 | 園田 欧太郎 | 1 | RS/S | 右 | 171 | 310 | 鞍手中 |
16 | 木下魁十 | 1 | MB | 右 | 190 | 329 | 春日西中 |
17 | 土井柊汰 | 1 | L | 右 | 167 | 300 | 春日南中 |
18 | 田代理貴 | 1 | RS/S | 右 | 163 | 280 | 加治木中 |
19 | 山本一愁 | 3 | RS | 右 | 167 | 280 | 板櫃中 |
20 | 中西臣介 | 2 | M | 右 | 175 | 310 | 戸ノ上中 |
21 | 松山颯太 | 2 | RS | 右 | 176 | 300 | 郷ノ浦中 |
22 | 磯脇侑真 | 1 | OH | 右 | 181 | 319 | 加治木中 |
23 | 先野玄馬 | 1 | MB | 右 | 180 | 320 | 西陵中 |
24 | 小野翔吾 | 1 | OH | 左 | 180 | 315 | 香椎三中 |
25 | 原田斗真 | 1 | OH | 右 | 174 | 310 | 花畑中 |
26 | 大窪陽輔 | 1 | MB | 右 | 182 | 310 | 金武中 |
27 | 宮内大和 | 1 | MB | 右 | 181 | 310 | 港南中 |
28 | 山口道侍 | 1 | OH | 右 | 175 | 319 | 柳城中 |
予想スタメン6人
※氏名/学年/ポジション/利腕/身長/最高到達点
2/山田 美雄/2/MB/右/183/327
3/柳北 悠李/3/OH/右/192/345
5/坪谷 悠翔/2/OH/右/184/326
6/近藤 蘭丸/2/S/右/179/315
7/葭原 昂大/2/OH/右/177/327
9/川野 史童/1/MB/左/198/339
平均身長:185.5cm
平均最高到達点:329.8cm
東福岡高校のバレーボール選手の平均身長は185.5cm、平均最高到達点は329.8cmです(※)。
(※)月刊バレーボールに掲載された上記予想スターティングメンバー6名の平均データ(リベロを除く)。
平均身長、最高到達点とも男子の2021年第73回春高出場チーム全国52校の中で上位の数チームに含まれる高さです。
エースの柳北悠李(やなきたゆうり/OH/192cm)選手は高さとパワーを備えた大会屈指のスパイカー。
東福岡高校のチームの強みは「粘り」。
また、柳北悠李選手が土壇場で見せる勝負強さや集中力は特筆すべきものがあります。
春高予選の決勝戦で見せたような粘り強さに加えて、攻撃力が爆発した時の強さが見どころ。
【#みんなの春高動画📸】
春高開幕まであと3日📣
出場校が撮ってくれたチームの紹介映像✨
福岡県 男子代表 #東福岡高校
学ランを着て可愛らしいダンスを披露🕺🏽ギャップ萌え😍
春高ではバレー選手としてカッコいい姿が見れるのを楽しみにしています☺️#春高 #1月5日開幕 #春高バレー応援 #福岡 #NiziU pic.twitter.com/IF6xH9D19g— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) January 2, 2021
東福岡高校バレー部メンバー2020年:身長・最高到達点・出身中学
東福岡高校バレー部メンバー【第72回春高バレー2020】

氏名 | 学年 | ポジ ション | 利腕 | 身長 (cm) | 最高到達 点(cm) | 垂直 跳び | 出身中学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 廣田大騎 | 3 | S | 右 | 170 | 309 | 65 | 鞍手中 |
2 | 相坂幸輝 | 3 | MB | 右 | 186 | 330 | 65 | 本郷中 |
3 | 本部翔大 | 3 | MB | 右 | 191 | 335 | 63 | 香椎三中 |
4 | 多田幸太郎 | 3 | OH | 左 | 180 | 320 | 60 | 国府中 |
5 | 松岡拓弥 | 3 | OH | 左 | 177 | 325 | 65 | 周東中 |
6 | 藤武弘 | 3 | OH | 右 | 178 | 325 | 70 | 城山中 |
7 | 柳北悠李 | 2 | OH | 右 | 192 | 345 | 70 | 板櫃中 |
8 | 葭原昂大 | 1 | OH | 右 | 174 | 319 | 65 | 三筑中 |
9 | 坪谷悠翔 | 1 | OH | 右 | 183 | 321 | 65 | 中之口中 |
10 | 古賀友哉 | 1 | L/R | 右 | 170 | 300 | 60 | 柳城中 |
11 | 内本歩夢 | 3 | L | 右 | 169 | 295 | 60 | 周東中 |
12 | 山田美雄 | 1 | MB/OH | 右 | 183 | 320 | 65 | 遠賀中 |
13 | 川波虎太郎 | 2 | OH | 右 | 173 | 310 | 60 | 三輪中 |
14 | 近藤蘭丸 | 1 | S | 右 | 175 | 310 | 58 | 板櫃中 |
15 | 津留翔吾 | 1 | L | 右 | 167 | 285 | 55 | 大木中 |
16 | 山本直輝 | 2 | MB | 右 | 177 | 315 | 65 | 香椎三中 |
17 | 井上琉聖 | 1 | L/R | 右 | 160 | 280 | 55 | 板櫃中 |
18 | 園田唯斗 | 2 | S/R | 左 | 167 | 277 | 58 | 鞍手中 |
19 | 向野修一郎 | 3 | S | 右 | 174 | 315 | 65 | 粕屋中 |
20 | 服部湧貴 | 3 | R | 右 | 167 | 300 | 50 | 渕江中 |
21 | 山本―愁 | 2 | R | 右 | 161 | 290 | 50 | 板櫃中 |
22 | 大久保奨 | 1 | MB/S | 右 | 180 | 311 | 55 | 行橋中 |
23 | 近藤裕貴 | 1 | RS | 右 | 170 | 303 | 55 | 柳城中 |
24 | 山野我空 | 1 | MB/OH | 右 | 178 | 315 | 60 | 行橋中 |
25 | 中西臣介 | 1 | OH/L | 右 | 173 | 310 | 55 | 戸ノ上中 |
26 | 松山颯太 | 1 | RS | 右 | 175 | 280 | 53 | 郷ノ浦中 |
※氏名/学年/ポジション/利腕/身長/最高到達点
1/廣田大騎/3/S/右/170/309
2/相坂幸輝/3/MB/右/186/330
3/本部翔大/3/MB/右/191/335
5/松岡拓弥/3/OH/左/177/325
7/柳北悠李/2/OH/右/192/345
9/坪谷悠翔/1/OH/右/183/321
平均最高到達点:327.5 cm
【#みんなの春高動画🏐】
令和最初の春高バレー!
出場校が撮ってくれたチームの紹介映像です📷✨
今日は福岡県 男子代表 #東福岡高校#オールブラックス も唸る⁉️東福岡の伝統舞踊💪
日本一まで…ガンバッテガンバッテコー😤💪#春高 #1月5日開幕 #バレーボール#いいねを押して応援しよう#福岡 pic.twitter.com/utotYuhSsq— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) December 5, 2019
東福岡高校バレーボール部
東福岡高校バレー部の監督コーチ
監督:藤元聡一(宇部商→法政大学)
コーチ:小藤稔
東福岡高校バレー部 藤元聡一監督。7度、春高の全国大会へ導いている名将。 2006年の監督就任からわずか2年後の2008年に春高初出場を果たし、2015年に初優勝。2016年には史上7校目となる春高バレー連覇を成し遂げた。 pic.twitter.com/fm9UQD5oiV
— チャム (@Chmplanb) February 18, 2016
東福岡高校の場所
学校法人東福岡学園 東福岡高等学校
〒812-0007
福岡県福岡市博多区東比恵2丁目24-1
東福岡高校バレー部:春高バレーの主な成績
令和3年度・2021年8月インターハイ(全国高校総体):ベスト4
2021年第73回春高バレー:優勝
2020年第72回春高バレー:ベスト8
2019年第71回春高バレー:3回戦進出
2016年第68回春高バレー:優勝
2015年第67回春高バレー:優勝
2014年第66回春高バレー:ベスト4
2009年第40回春高バレー:準優勝
(参考記事)
春高バレー歴代優勝校(男子)は?
東福岡高校バレーボール部出身の選手や卒業生の例
鶴田大樹(サントリーサンバーズ)、久保山尚(ジェイテクト)、藤岡諒馬(大分三好)、古賀健太(大分三好)、井口直紀(大分三好)以外にも、下記の選手たちが東福岡高校の出身です。
谷口渉(たにぐちわたる)
1996年生まれ。
粕屋中→東福岡高→中央大→FC東京
谷口選手から応援メッセージ
🔵#春高バレー応援⑨🔴
出身校の選手からエールをお届け📣
本日は
チームの元気印💪
コートの雰囲気を変えるムードメーカー✨谷口選手のメッセージをお届け‼️
☑️福岡県代表:#東福岡高校(10年連続12回目)
☑️出身:谷口渉選手#フジテレビバレーボール@fujitv_volley1#fctvb#fctokyo#谷口渉 pic.twitter.com/aQUoSk9AqU— FC東京バレーボールチーム【公式】 (@fctokyo_volley) December 22, 2020
金子聖輝:JTサンダーズ広島
2014年の春高の準決勝で石川祐希選手がエースの星城と名勝負を繰り広げました。
この時の星城高校は6冠(2年連続三冠)を成し遂げた奇跡の世代。
東福岡も金子聖輝(JT:現在はセッター)、永露元稀(ウルフドッグス名古屋)、谷口渉(FC東京)など、現在Vリーグで活躍中の選手たちが躍動するチームでした。
【 #春の高校バレー 🏐】#V1男子 #東福岡高校 出身#JT広島 #金子聖輝#FC東京 #谷口渉#大分三好 #古賀健太 #井口直紀#WD名古屋 #永露元稀
他(敬称略)後輩たちの意気込みは引用元の投稿🧐#みんなの春高動画🎥 でチェック‼️#春高バレー#Vリーグ#春高バレー応援#福岡県
※11/30時点在籍 https://t.co/x7OIVyAW9L pic.twitter.com/VCE4CWDyoq— Vリーグ公式 (@vleague_or_jp) January 3, 2021
永露元稀:ウルフドッグス名古屋
写真右側が永露元稀選手。
ハイキュー×Vリーグのスペシャルマッチにて「MSBYブラックジャッカル」の選手として出場。
この投稿をInstagramで見る
野瀬将平:FC東京→イスラエルリーグ
この投稿をInstagramで見る
東福岡高校バレー部メンバーの進路
下記は月刊バレーボールに掲載されたバレー部メンバーの進路の一例です。
2021年春高バレー出場選手の進路や進学先
川波虎太郎/173/OH/愛知学院大学
柳北悠李/192/OH/東亜大学
園田唯斗/167/RS/福山平成大学
山本直輝/179/MB/九州共立大学
山本一愁/167/RS/中村学園大学
(参考記事)
2021年高校バレー(春高)選手の進路・進学先は?傾向も解説!有名校や注目選手の例
2020年春高バレー出場選手の進路や進学先
廣田大騎/170/S福山平成大
相坂幸輝/186/MB/福山平成大
本部翔太/191/MB/愛知学院大
多田幸太郎/180/OH/立命館大
松岡拓弥/177/OH/日本大
藤 武弘/178/OH/名城大
内本修一郎/174/S/東亜大
服部湧貴/174/S/国士館大
(参考記事)
2020年高校バレー選手の進路、進学先は?春高バレー有名校や注目選手の例
東福岡高校のバレーボール関連情報
選手(部活生)や指導者に役立つバレーボールの本をまとめました。
体づくりのトレーニング、技術やメンタルの向上、部活生や選手の自主練にも参考になるでしょう。
春高に関するランキングの紹介