イタリアのプロバレーボールリーグ「セリエA」や日本代表チームで活躍する石川祐希選手。
2020/21年シーズンに石川祐希選手が契約したクラブチーム「パワーバレーミラノ」の試合日程や結果をまとめています。
一番上の灰色の「目次」から知りたい箇所をクリックすると、スキップします。
目次
パワーバレーミラノ試合日程と結果:2020/21年シーズン
9月:テストマッチ試合結果
8/28 (金)
トレンティーノ3-1ミラノ
試合レビューとアーカイブ
9/2(水)
ミラノ5-0イタリア代表U20
動画アーカイブ
9/3(木)
ミラノ2-2ラヴェンナ
動画アーカイブ
9/4(金)
石川祐希選手の記者会見
記者会見概要や動画
9/5(土)
ミラノ3-1ピアチェンツァ
9月:コッパイタリア予選結果
チーム名のリンク先は選手一覧表です。
9/13(日)
ミラノ3-0ヴェローナ
(25-21,25-17,25-17)
石川祐希選手11得点/試合のMVP
MVPを祝うツイート
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
9/20(日)
ヴァレンティア1-3ミラノ
(14-25,25-20,15-25,22-25)
石川祐希選手14得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
9/23(水)
ミラノ2-3モンツァ
(13-25,28-26,25-20,21-25,16-18)
石川祐希選手出場せず(次の試合への調整 ?)
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
9月~10月の試合日程と結果
9/27(日)第1節
ミラノ3-0チステルナ
(25-20,26-24,25-20)
石川祐希 11得点
キャリア通算1000得点目を達成!(この試合で1001得点に)
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
10/3(土)第2節
モンツァ1-3ミラノ
(22-25,25-21,19-25,20-25)
石川祐希選手17得点/MVP
STATS
<メモ>
アウェイでの試合でしたが、勝利。石川祐希選手は攻守に大活躍。試合の最後も石川選手の得点で終わりました。リーグ戦開幕2連勝。両チームとも2m以上の身長の選手が多い中で、石川祐希選手はこの試合のMVPに!
10/7(水)第3節
ミラノ1-3ヴァレンティア
(19-25,25-23,25-27,20-25)
石川祐希選手19得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
ホーム、アリアンツ・クラウドでの試合。2セット目、3セット目で競り合いましたが、ヴァレンティアの勝利。しかし、石川祐希選手はこの試合でチーム最多の19得点を上げ、この試合でセリエA出場通算100試合目に。
10/11(日)第4節
モデナ1-3ミラノ
(24-26,19-25,25-20,24-26)
石川祐希選手22得点/MVP
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
モデナは石川祐希が大学時代に初めてイタリアへバレー留学した時のチーム。セリエAでトップ4に入る超強豪クラブ。敵地での試合でしたが、ミラノが勝利!4セット目はモデナが優勢に試合を運びましたが、マッチポイントからミラノが大逆転。石川祐希選手は22得点の大活躍で今季リーグ戦2度目のMVPに!(コッパイタリアを含めば3度目のMVP)
10/14(水)第5節
ミラノ3-2ラヴェンナ
(25-22,30-32,24-26,25-22,15-12)
石川祐希選手17得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sport
<メモ>
2時間半におよぶ大接戦をミラノが征しました。石川選手はスパイク打数、レセプション数ともにチームで一番多く、安定したレセプションと17得点で活躍。第4セット目に足の痛みで倒れ込むシーンもありましたが、天性の体の使い方と技術で最後まで打ち続けました(祈回復)。
10/18(日)第6節
ミラノ3-1ヴェローナ
(15-25,25-19,27-25,25-22)
石川祐希選手16得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sport
<メモ>
1セット目を取られましたが、その後、ミラノが勢いに乗り、3セット連取。何度か劣勢になりながら巻き返すミラノの粘り強さが光りました。競り合った場面では石川祐希選手が得点をして流れを作り16得点の活躍。4セット目の前半、一時はベンチに入りましたが、4セット目後半にコートへ戻り、最後の得点も石川選手。
10/25(日)第7節
チヴィタノーヴァ3-0ミラノ
(25-20,26-24,25-22)
石川祐希選手8得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
相手のチヴィタノーヴァが素晴らしかったですね。隙のない守備と化け物のような選手たちの凄いサーブでミラノの本領が発揮しずらかったようでした。次に期待!
11月の試合日程と結果
11/3(火)CEVチャレンジカップ
ミラノvs イェーカブピルス(ラトヴィア)
ミラノ不戦勝(相手チーム棄権)
対戦チームの(コロナ影響)棄権によりミラノは不戦勝でベスト16に進出(次はベスト8をかけての試合)。コロナの関係で棄権したチームが他にもいくつか出ています。
試合情報
11/7(土)第9節
パドヴァ2-3ミラノ
(16-25,25-21,15-25,25-18,11-15)
石川祐希選手17得点/MVP
STATS
フルマッチ動画
RAI Sport
(RAI視聴にはVPNが必要・VPNでの視聴方法はこちらの記事をどうぞ)
<メモ>
約2週間ぶりとなった公式戦は昨シーズン石川選手が在籍したパドヴァ。石川選手はサーブとスパイク打数がチーム№1の17得点で今季リーグ戦3度目のMVP(コッパイタリアを含むと4度目のMVP)。特に最終セットでは「重要な場面で何としてでも1点をもぎ取る」集中力と気概を感じさせました。
11/11(水)CEVチャレンジカップ
ミラノvs イェーカブピルス
相手チーム棄権でミラノ不戦勝
試合情報
11/15(日) 16:00・第10節
12/17に延期→1/6へ再延期ミラノvs トレンティーノ
11/21(土) 第11節
ミラノ1-3ピアチェンツァ
(25-23,16-25,22-25,19-25)
石川祐希選手16得点
STATS
フルマッチ動画
RAI Sport
(RAI視聴にはVPNが必要・VPNでの視聴方法はこちらの記事をどうぞ)
<メモ>
石川選手は引き続きチームの中心で活躍しましたが、ミラノの主砲パトリィが2セット目序盤に鼠径部(足の付け根)の負傷でベンチへ。また、相手は大ベテランのグローザー選手(背番号9/この試合のMVP)の存在で上手く機能していたように見えます。
11/25(水)第8節
ミラノ1-3ペルージャ
(25-21,20-25,21-25,22-25)
石川祐希選手16得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
惜しい敗戦。パトリ選手不在で石川選手はいつもと違うオポジットポジションでプレー(セッター対角のライトだがレセプションはする)。良いシーンもたくさん見られました。強豪ペルージャ相手にも十分勝てるポテンシャルを見た試合。今回の布陣に馴染むことで戦い方の引き出しが増え、分厚くて強いチームの姿が期待されます。
“9mの宝石”石川選手のスーパー・テクニカルサーブ
11/29(日)後半1節
チステルナ0-3ミラノ
(21-25,20-25,18-25)
石川祐希選手10得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
石川祐希選手は本来のOHポジションに戻ってのプレー。完璧と言えるほどのゲームで、セッターとアタッカーのコンビが冴え、気持ちがよいくらいにスパイクやブロックが決まった試合でした。石川選手の守備でいくつかの見ごたえあるファインプレーも光りました。石川選手はこの日も大活躍で、特にスパイク決定率67%が素晴らしいです。MVPはマー選手でしたが、全員がよかった試合。後半戦とても良いスタート。
石川選手のスーパー“ワンハンド・ボレー・トス”
12月の試合日程と結果
12/4(金)後半2節
ミラノ2-3モンツァ
(20-25,24-26,25-13,25-22,11-15)
石川祐希選手20得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
フルセットの試合。石川祐希選手は20得点(マー選手と同点でチーム№1)、通算サーブポイント100得点を達成(この試合4本のエースで通算99→103に)。試合前半はあと一歩、後半よく盛り返して惜しかっただけに、選手もファンも悔しいところ。勢いのあるモンツァは4連勝で5位。
12/8(火)CEVチャレンジカップ
ミラノ3-0カルシットバレー
(25-19,25-18,25-16)
STATS/試合情報
カルシットバレー・カムニックはスロヴェニア・リーグのクラブ。25-19、25-18、25-16のスコアでミラノが勝利し、8強へ進出。最多得点はマー選手の22得点。石川祐希選手はこの試合に出場せず。体への影響が最小限であることを祈り、次にコートで姿を見られるのを楽しみにしています。
12/9(水)CEVチャレンジカップ
ミラノ3-0ディナモ・ブカレスト
(25-18,25-22,25-19)
STATS/試合情報
ディナモ・ブカレストはルーマニア(東欧)の首都をホームタウンとしたクラブチーム。ミラノは石川選手(療養中)が不在の中で、準決勝へ進出。
次回のCEVチャレンジカップの試合は2021年2月24日(準決勝)、3月3日(決勝)を予定
CEVファイナル組合せ
タブから「Final Phase」を選択
例年、ライブ配信は主に上位戦のCHAMPIONS LEAGUEとなり、今シーズンにミラノが出場しているCHALLENGE CUPはライブ配信は少なく、試合の一部は、後日アーカイブで公開されることがあります。
ライブ配信の確認方法、アーカイブ有無など視聴方法のヒントは、よろしければ、こちら「ミラノ試合のライブ配信、見逃し動画を見る方法(Eleven,Rai,Cev)」もご参照下さい。
いつも感動をありがとう!!
12/13(日)後半3節ミラノvs ヴァレンティア
延期→1/14予定
12/17(木)10節
ミラノvs トレンティーノ
延期→11/15→1/6
12/20(日)後半4節
ミラノvs モデナ
延期→1/21
12/27(日)後半5節
ミラノvs ラヴェンナ
延期→2/10
1月の試合日程と結果
正式な日程や時刻は以下ミラノの日本語公式サイトでも確認が可能です。 2020年10/25~2021年3/27
https://www.powervolleymilano.tokyo/
イタリア時間=日本より8時間遅れ
日本時間=イタリア時間+8時間
(例)イタリア午前8時=日本の16時
1/3(日)後半6節
ヴェローナ3-1ミラノ
(21-25,25-22,25-22,25-17)
石川祐希選手15得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
12月4日以来、約1か月ぶりのリーグ戦となったミラノ。1セット目をミラノがとりましたが、その後、ヴェローナが連取。セッター対角のポジションで入った石川選手のパフォーマンスは良く、苦しい場面で流れを引き寄せる得点(石川選手15得点)。チーム全体としては、12月下旬以降も試合を続け、試合勘(実戦感覚)を保持できている相手チームが有利だったと言えますが、石川選手の元気なプレーが見れたのは素晴らしかったです。
1/6(水)前半10節振替
トレンティーノ3-0ミラノ
(25-18,25-17,25-15)
石川祐希選手6得点
STATS
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
セリエA屈指の強豪トレントは昨年リーグ得点王のニミル・アブデルアジズ(オランダ代表)をはじめ、とにかくサーブがすごく、ミラノがリズムを掴みづらかった。チームのコンディションがかなり違ったとは言え、セリエ4強の一角と言われるトレントの実力やチームの課題も見えた試合。
一方で、石川祐希選手はセリエAリーグ通算のスパイクポイントで1000ポイントも達成(998+6=1004に)。次戦に向けてコンディションが高まってゆくことを期待!
1/10(日)後半7節チヴィタノーヴァ
ミラノ2-3チヴィタノーヴァ
(21-25, 32-30, 25-23, 22-25, 10-15)
石川祐希選手25得点
最多得点を祝うツイート
STATS
フルマッチ動画(2時間50分)
Eleven Sports
<メモ>
前節に続いてセリエ4強の一角、チヴィタノーヴァとの対戦。石川祐希選手の素晴らしいプレーが光るすごい試合。特に3,4セット目はEleven Sportsのフルマッチ・アーカイブの一番の見どころ。
ミラノはいつものセッター、スベルトーリが欠場。代わりのダルデッロ(№5)は2018,2019年トレントに在籍したベテラン(37才)のイタリア人セッター。
石川選手はチーム最多の25得点(アタック23、ブロック1、エース1)。スパイク決定率は85%という驚異的な数字(※)。
石川選手の全25得点をまとめた7分間のハイライト動画
(チーム公式YouTubeより)
第1セット
コンディションの良いチヴィタノーヴァに対し、ミラノも本来の力強さが戻り、双方とも譲らぬ展開。終盤のほんの僅かなところの差でチヴィタノーヴァが先取。
第2セット
セット序盤に石川選手のバックアタックやサービスエース。このセットの見どころはセットの終盤、23点あたりからの攻防。32-30までもつれ込んだデュースをミラノがゲット。
第3セット
時間がない場合は第3セットを見るのがおすすめ。特にセットの中盤、Mi12-16Civあたりから石川選手は驚くべき高いスパイク決定率。一時は5点差のビハインドだったところを石川選手の2連続ブロックなどでミラノがセットを連取。
第4セット
4セットもコンスタントに石川選手の素晴らしいプレーが続く。後半Mi14-15Civからの拾いまくるディグ、17-19ではフェイクセットをセッターがスパイクで決めるという珍しいシーンも!
3、4セット目の石川選手はブロックアウト、リバウンド、フェイントなど軟硬を織り交ぜた攻撃。平均身長が10cmほど高い外国人のトップ選手と戦う上で、日本人バレー選手の参考になるプレー。一方「簡単には勝たせてくれない」強豪、チヴィタノーヴァがセットを奪い返した。
最終第5セット
流れはチヴィタノーヴァに。
正セッター、スベルトリを欠いて善戦したミラノ。確実にコンディションは上がってきてると言えそうです。
世界屈指の選手が揃うチヴィタノーヴァ
1/14(木)後半3節振替
ヴァレンティア3-1ミラノ
(25-21,18-25,25-22,25-12)
石川祐希選手10得点
STATS
フルマッチ動画(2時間10分)
Eleven Sports
<メモ>
シーズン前半、石川選手と両輪で得点を重ねたジャン・パトリ選手(№9)が11月21日以来のスタメン復帰(第1セットに出場)。
この試合の石川選手のスパイク打数はいつもより少なめの18本(今シーズンの石川選手の1試合あたり平均スパイク打数は27~28本)。トスはウルナウト選手へ多めに集められていた。
第2セットはミラノが取り、第3セットは22-22まで拮抗していたが、ヴァレンティアが押し切った。
この試合の中では2、3セット目に比較的、緊張感がある(特に第3セット)。
第2セット:動画0h45~
第3セット:動画1h15~
4セット目は点差が開いた。1月に入ってからのミラノは試合中盤まで良い戦いをしながら、その試合の最後のセットでの粘りに関しては本調子と言えないかもしれない。
1/17(日)後半8節
ペルージャ3-1ミラノ
(25-18,23-25,25-16,25-21)
石川祐希選手10得点
STATS / 現在の順位
フルマッチ動画
RAI Sport
(視聴にはVPNが必要・VPNでの視聴方法はこちらの記事をどうぞ)
<メモ>
強豪との試合が続いています。
相手のペルージャは総得点数ランキングでリーグ№1、2を争うウィルフレッド・レオン選手(№9)が中心。ミラノは130kmを超えると言われるレオン選手の豪快なサーブ、上位チームの堅い守りに苦しんだようです(石川選手には相手チームのがっつりとしたブロック)。
ミラノは前試合に引き続いてジャン・パトリィ選手(№9)が出場し、2セット目までプレー。ミラノが取った2セット目は特に見ごたえがありました。Perugia9-11Milanoあたりからミラノが勢いづき、パトリィ選手復活の兆しが見られます。
3、4セット目は全体的にペルージャの勢い。連敗の要因として、コロナ禍での超変則的な日程から生じる過密スケジュール(試合後半のスタミナに関係する疲労)、選手コンディションに対応した度重なる布陣変更の影響は否定できないかもしれません。
BEST ACTIONS
(チーム公式YouTubeより)
1/21(木)後半4節振替モデナ
ミラノ3-2モデナ
(20-25,30-28,25-18,21-25,20-18)
石川祐希選手13得点
STATS /現在の順位
フルマッチ動画(2時間43分)
Eleven Sports
<メモ>
素晴らしい、震える試合。「強いミラノ」が戻ってきました。
石川選手は2セット目序盤から出場。8点ビハインドだったチームを生き返らせ、流れを変えて逆転。決定的な場面で攻守に活躍。最後までプレーと闘志でチームを鼓舞。ミラノは5セット目までパフォーマンスが落ちない粘りと全員バレーで大きな勝利。
フルマッチ動画の第2、5セットは必見。第3セットも。
第1セット
モデナが先行。石川選手はベンチに温存。
第2セット:動画0h37分~
ミラノ5対12モデナの場面から石川選手が出場。一時は8点差まで開いたが、石川選手の投入からほどなくしてリズムを掴んだミラノは勢いと流れを引き寄せ猛攻。大接戦の上に逆転。
第3セット:動画1h15~
ミラノ6対6モデナあたりから石川選手のプレーで再び流れがミラノへ向いてゆく。ミラノのブロックがドシャドシャ決まる。
第4セット
石川選手のレフトからのスパイクがよかった。よく拾ってつないだシーンもあり、内容は決して悪くなかったがモデナが取った。
第5セット:動画2h13~
ミラノ13-13モデナから石川選手のパイプ攻撃、18-18での石川選手のサービスエースなど。リアルタイム視聴していたファンは皆「祈るような気持ち」で見ていたと思われる。
ミラノ17のモンスターブロック集
(チーム公式YouTubeより)
1/24(日)後半9節パドヴァ
ミラノ3-1パドヴァ
(26-28,25-22,25-17,25-20)
石川祐希選手10得点
STATS /現在の順位
フルマッチ動画
Eleven Sports
<メモ>
ミラノ連勝。石川選手の古巣パドヴァと対戦。2セット目以降はミラノペース。スパイク決定率64%という高さに加え、石川選手のディフェンス面の上手さも光った試合。前のモデナ戦同様、2セット目に石川選手がコートへ入ってからチームの雰囲気が明るくなっていったのが印象的。ジャン・パトリ(№9)選手も完全復活。
第1セット
石川選手はリザーブスタート(出場せず)。競り合うもサーブがよいパドヴァがセットを先取。
第2セット:
ミラノ5対6パドヴァの場面から石川選手が出場。
7対6の二段トスからの技ありフェイント、8ー6で相手スパイクを一枚ブロックで仕留めたシーン、12-9でのバックアタックなど。点差は迫ったが、ミラノが逃げ切った。前試合に続き、石川選手がコートに入って明らかにチームの空気や流れが良い方向へ変わっていった。
第3セット
序盤にパドヴァのセッター、ショージ選手がプレー中の負傷で交代。相手サーブに苦しむ場面がありつつ終始ミラノペース。石川選手は9対6、12-7、13-8でのスパイク、21-12では自分でレセプションを受けてからパイプ攻撃で得点するなど、華麗なテクニックでコンスタントに得点。
第4セット
石川選手のディフェンスの良さも光る。13-8のディグや2段トス、14-9のバックトス(セッター並みの好トス)、19-13のブロックでは解説者から「ブラボー!ユーキイシカワ!」の声。この試合で石川選手は3本のブロックを決め(セット平均1本はいつもの3~4倍の確率)、セリエA通算ブロックポイント100を達成。

チーム公式ツイッターより
✌🏼 l VITTORIA
⠀⠀ ⠀
2️⃣ su 2️⃣! Milano fa en plein questa settimana e porta a casa 3 punti contro Padova!
⠀⠀ ⠀#Superlega #MilanoPadova
⠀⠀ ⠀#UnaSolaFede
⠀⠀ ⠀#Allianz #PowervolleyMilano #ForzaMilano #TeamAdidas #AdidasVolleyball #Pallavolo #Volley #Volleyball pic.twitter.com/fakpipgRgA— Powervolley Milano (@PowervolleyMI) January 24, 2021
1/27(水)Coppa Italia
ミラノvsトレンティーノ
配信:対戦表にEleven Sportsと記載
組合せと対戦表
コッパイタリア予選の結果
https://www.powervolleymilano.tokyo
パワーバレーミラノチーム公認のもと、石川祐希選手のマネジメント会社である株式会社グッドオンユーさんが運営するオフィシャルサイトです。次戦の正式な試合開始時間や試合記録が日本語で記載され「とても便利」とファンの間で好評。是非チェック!
2月の試合日程と結果
2/3(水)後半10節
ミラノvsトレンティーノ
2/7(日)後半11節
ピアツェンツァvsラヴェンナ
2/10(水)後半5節振替
ラヴェンナvsミラノ
パワーバレーミラノ試合日程:シーズン全体
スケジュールや時刻はセリエAやCEV(欧州バレーボール連盟)の公式サイトのカレンダーの記載にもとづいています。開始時刻や日付は変更になる場合があります。
引用元:セリエA 公式サイトより
検索ボックスにチーム名や会場名を入力して絞り込んで調べることもできます。
日付 | 曜日 | 現地 時間 | ホスト チーム | ゲスト チーム | 試合会場・場所 |
---|---|---|---|---|---|
2020年 9月13日 イタリア杯予選 | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | ヴェローナ NBV Verona | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
9月20日 イタリア杯予選 | 日 | 18:00 | ヴァレンティア Tonno Callipo Calabria Vibo Valentia | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | PalaMaiata Vibo Valentia (VV) |
9月23日 イタリア杯予選 | 水 | 20:30 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | モンツァ Vero Volley Monza | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
9月27日 前半戦① | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | チステルナ Top Volley Cisterna | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
10月3日 前半戦② | 土 | 18:00 | モンツァ Vero Volley Monza | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | Candy Arena |
10月7日 前半戦③ | 水 | 20:30 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | ヴァレンティア Tonno Callipo Calabria Vibo Valentia | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
10月11日 前半戦④ | 日 | 18:00 | モデナ Leo Shoes Modena | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | PalaSport G.Panini |
10月14日 前半戦⑤ | 水 | 20:30 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | ラヴェンナ Consar Ravenna | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
10月18日 前半戦⑥ | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | ヴェローナ NBV Verona | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
10月25日 前半戦⑦ | 日 | 18:00 | ルーベ Cucine Lube Civitanova | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | Eurosuole Forum |
10月31日 前半戦⑧ ⇒11/25に延期 | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | ペルージャ Sir Safety Conad Perugia | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
11月7日 前半戦⑨ | 日 | 18:00 | パドヴァ Pallavolo Padova | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | Kioene Arena |
11月15日 前半戦⑩ →12/17延期 →1/6に再延期 | 日 | 16:00 | トレンティーノ Itas Trentino | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | BLM Group Arena |
11月21日 前半戦⑪ | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | ピアチェンツァ Gas Sales Bluenergy Piacenza | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
11月26日 イタリア杯 →2021年1/27 | 20:30 | コッパイタリア 前半戦の上位8チーム | コッパイタリア 前半戦の上位8チーム | ||
11月29日 後半戦① | 日 | 18:00 | チステルナ Top Volley Cisterna | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | Palasport |
12月4日 後半戦② | 金 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | モンツァ Vero Volley Monza | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
12月13日 後半戦③ →1/14に延期 | 日 | 18:00 | ヴァレンティア Tonno Callipo Calabria Vibo Valentia | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | PalaMaiata |
12月20日 後半戦④ →1/21に延期 | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | モデナ Leo Shoes Modena | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
12月27日 後半戦⑤ →2月10日へ | 日 | 18:00 | ラヴェンナ Consar Ravenna | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | Pala De Andrè |
2021年1月3日 後半戦⑥ | 日 | 18:00 | ヴェローナ NBV Verona | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | AGSM Forum |
1月10日 後半戦⑦ | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | ルーベ Cucine Lube Civitanova | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
1月17日 後半戦⑧ | 日 | 18:00 | ペルージャ Sir Safety Conad Perugia | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | Pala Barton |
1月24日 後半戦⑨ | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | パドヴァ Pallavolo Padova | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
2月7日 後半戦⑩ →2月3日へ | 日 | 18:00 | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | トレンティーノ Itas Trentino | アリアンツ・クラウド (ミラノのホーム) |
2月14日 後半戦⑪ →2月7日へ | 日 | 18:00 | ピアチェンツァ Gas Sales Bluenergy Piacenza | パワーバレー・ミラノ Allianz Milano | Pala Banca |
セリエA:各チームのメンバー表のリンク
ミラノの対戦チームの選手情報を調べる際にご利用下さい。
SerieA:リーグ公式サイト
Team:クラブ公式サイト
※日本語のチーム名順に掲載
※ホームタウン地図はGoogleMap
※2020/21年シーズン時点
チーム名(通称) | 正式名称 | 昨年 順位 | 選手一覧 リンク | 選手一覧 リンク | ホームタウン の場所 |
---|---|---|---|---|---|
ヴァレンティア | Tonno Callipo Calabria Vibo Valentia | 12 | SerieA | Team | MAP |
ヴェローナ | NBV Verona | 8 | SerieA | Team | MAP |
チヴィタノーヴァ (ルーベ) | Cucine Lube Civitanova | 1 | SerieA | Team | MAP |
チステルナ (旧ラティーナ) | Top Volley Cisterna | 11 | SerieA | Team | MAP |
トレンティーノ | Itas Trentino | 4 | SerieA | Team | MAP |
パドヴァ | Kioene Padova | 7 | SerieA | Team | MAP |
ピアチェンツァ | Gas Sales Bluenergy Piacenza | 10 | SerieA | Team | MAP |
ペルージャ | Sir Safety Conad Perugia | 3 | SerieA | Team | MAP |
ミラノ | Power Volley Milano スポンサー名の場合 (Allianz Milano) | 5 | SerieA | Team | MAP |
モデナ | Leo Shoes Modena | 2 | SerieA | Team | MAP |
モンツァ | Vero Volley Monza | 9 | SerieA | Team | MAP |
ラヴェンナ | Consar Ravenna | 6 | SerieA | Team | MAP |
パワーバレーミラノのチーム順位成績、STASの見方
セリエAサイト
⇒現在の順位はこちら

チームの成績順位を見る方法
セリエAトップページのプルダウンメニューより
(スマフォ画面は[三]メニューから)
>CAMPIONATO
(英:CHAMPIONSHIP)
>Classifica SuperLega
(英:Standings SuperLega)
を選択
選手STATS:用語説明
例:10月3日モンツァ戦の表
(石川祐希選手17得点でMVP)
- PUNTI(POINT):得点数
TOT(Total):総得点数(スパイク+サーブ+ブロックの得点合計)
BP(Break Point):サーブ側のチームがラリーを制し得点
VP(Vinti-Persi):得点ー失点? - BATTUTA:サーブ
ERR(Error)=ミス
PT(Point)=エース - RICEZIONE:サーブレシーブ
POS%(Positiva+#)=A・Bパスの返球率
PRF%(Perfetto)=パーフェクト返球率 - ATTACCO:アタック(スパイク)
ERR(Error)=ミス
MUR=被ブロック
PT(Point)=得点
PT%=アタック決定率(スパイクを打った回数のうち得点になった割合) - MURO:ブロック
PT=ブロックでの得点
試合日程や結果、STATSやランキングの詳しい調べ方は以下にまとめています。
パワーバレーミラノ関連情報
イタリアのバレーボールチーム、ミラノの試合スケジュールを紹介しました。
石川祐希選手が活躍するのが楽しみですね。
よろしければ、以下の記事もどうぞ!